アニメ「進撃の巨人-ファイナルシーズン-」のTV放送が始まりました!
(NHK総合にて12月6日(日)24時10分から放送開始)
進撃の巨人のアニメ化は2013年4月からスタートし、現在(2020年12月)までに第1期〜第3期が放送終了しています。
進撃の巨人(シーズン) | 話数 | 放送日 |
---|---|---|
第1期(Season 1) | 1話〜25話 | 2013年4月〜9月 |
第2期(Season 2) | 26話〜37話 | 2017年4月〜6月 |
第3期(Season 3)パート1 | 38話〜49話 | 2018年7月〜10月 |
第3期(Season 3)パート2 | 50話〜59話 | 2019年4月〜7月 |
第4期(The Final Season) | 60話〜 | 2020年12月〜 |
第4期が現在放送中の「ファイナルシーズン!」
この記事では、【67話 #凶弾】の内容をわかりやすく解説していきます。

巨人化したライナーはエレンと一対一で戦うのかと思いきや、ガリヤード(顎の巨人)を守るので精一杯でした。
さすがに力が残っていなかったエレンは、飛行船でミカサと共に撤退します。
アニメ「進撃の巨人」67話:凶弾

助けを求める悲痛な叫びに応えるかのように、1体の巨人が目覚め立ちはだかる。そして、ガビは一人銃を携え、飛び出していく。
引用:進撃の巨人公式ホームページより

マーレ軍幹部を殺し、戦鎚の巨人も手に入れたエレンですが、飛行船に乗るやいなやリヴァイ兵長に蹴られました。
仲間で協力して戦っていたんじゃなかったの…?
そうではありませんでした。

私たちは君が敵に捕まる度に命懸けで君を取り返した。どれだけ仲間が死のうとね。それを分かっておいて自ら人質に強硬策をとるとは、お望みとおりこちらは選択肢の余地なしだよ。
君は我々を信頼し、我々は君への信頼を失った。
ハンジさんのこの台詞から、エレンは仲間へ相談なく独断で作戦を実行していたのがわかります。
以前エレンが手紙を送っていたのは調査兵団宛で、調査兵団はその内容に従うしかなかったのです。
参考記事


67話で起きた衝撃は、サシャの死亡だったと思います。

とりあえず俺たちはまた生き残った。ほかの仲間には悪いけど、やっぱりお前らは特別だよ。俺は…。
コニーがジャンとサシャと生き残った喜びを分かち合っていた矢先、サシャが射殺されるとは。
この3人は第1期からの初期メンバーだったので、進撃ファンには辛い出来事でしたね…。サシャとコニーは特に仲良しだったので、この二人が揃ったところを見れなくなるのは悲しいです。
サシャ、お疲れ様でした。

コニー、サシャは最後 何か言ったか?

“肉”って言ってた

フッ フフ…ククク…
大事な仲間が死んだのに笑うエレンを見て、みんな気味悪がっていますね。
進撃の巨人は未来の継承者の記憶も覗き見ることができます。つまり、未来を見ることが可能です。
エレンがここで笑ったのは、サシャが最後に「肉」と言って死ぬ未来を見ていて、それがそのまま起こってしまったからではないかと思います。

ファイナルシーズンから見ると、調査兵団はかなり強くなっています。
権力だけで実力が伴わない高級取りの老ぼれたちがいた時代は終わり、一見良くなったかのように見えますが、兵団内で温度差を感じます。

(仲間の死者6名が出たことに対して)そうか…クソッ

敵に与えた損害と比べてみろよ。大勝利だ!我ら新生エルディア帝国の初陣は大勝利だぞ!

初陣か…。一体いつまでやりゃあ終わるんだ。あと何人殺せば…
ジャンは殺し合いをしないで済むことを願っていますが、フロックは敵に損害を与えたことを喜んでいます。
祖国を守るとはいえ、かなり過激な思想になっています!
「新生エルディア帝国」と名乗るところが、エルディア帝国の残虐な歴史をもう一度起こそうとしているように聞こえますね。
参考記事


前回66話でリヴァイに切りつけられたジークですが、実は生きていました。
ここで混乱された方は多いと思います。

全ては計画とおりってわけですか、ジーク・イエーガー。

大筋は良かったが誤算は多々あった
なんと、エレンの強硬策はジークが関わっていました。
第3期までパラディ島を破壊し続けてきた獣の巨人が、実はパラディ島を救おうとしていたのです。
詳しくはこちら
【登場人物まとめ】進撃の巨人(第4期)キャラクター一覧【ファイナルシーズン】ネタバレあり
ということは、調査兵団の仲間…?
そう簡単に話が進むわけもなく、調査兵団はジークに対して疑いをなくしてはいません。

道化にしては大した即興劇だった、なぁ ヒゲ面

そう睨むなよ、リヴァイ。小便ちびったら どうしてくれるんだ。お前こそ大した役者じゃないか。俺を殺したくてしょうがなかっただろうにな。
ジークが殺されたように見せかけたのも作戦の一つでした。
小便をちびるなんて、第3期でリヴァイに切り刻まれた記憶があるジークは、リヴァイを本当に恐れているようですね(笑)
ジークは王家の血を引く者です。
そのため、ジークが始祖の巨人の手にしてもフリッツ王の平和思想に支配され、始祖の力を行使することができません。

始祖の巨人と王家の血を引く巨人がそろった。全ての尊い犠牲がエルディアに自由をもたらし必ず報われる。
「始祖の巨人と王家の血を引く巨人がそろった」
まだ誰も知らない巨人の謎を、ジークは知っています。
始祖の巨人と王家の血を引く巨人が揃うことで、エルディアを救うことができるのかもしれません。


隊長 思い出しました。戦士隊を誘導し、私とガリアードをを穴に落としたマーレ兵です。
そのマーレ兵を見たのは3年前。ライナーら戦士隊 撤退以降、パラディ島へ向かった最初の調査船団のメンバーでした。

行方不明の調査船か

はい 何より…あの顎ヒゲは似合ってなかった
マーレの調査船はパラディ島に行ったきり行方不明になっていましたが、島の悪魔たちに殺されたわけではありませんでした。
ヴィリーとマガトが依然実体をつかめないでいた「パラディ島勢力の影の協力者」は、ジークとイェレナだったのです。
参考記事

見逃した!!進撃の巨人ファイナルシーズンはどこで見れる?

- TV放送を見逃してしまった…
- 途中から見てもわからないので最初から見返したい
このような方は、下記の動画配信サービスで見るのがおすすめです。
動画配信サービス | 無料体験 | 特徴 |
---|---|---|
Netflix | なし | 使いやすい |
Amazon Prime Video | 30日間 | コスパ最強 |
見たい動画をダウンロードするとオフラインで再生できるので(WiFiがない環境でもギガを消費せずに見ることができる)外出先でも見ることができます。
まとめ
以上!アニメ進撃の巨人【67話 #凶弾】を解説させていただきました。
- サシャが死んだ
- ジークはパラディ島勢力の影の協力者だった
この2つがわかり、衝撃的でしたね。
パラディ島の悪魔に対して激しい敵意をもつガビは怒り狂っていていますが、ファルコはライナーとエレンの会話を聞いているので、敵を理解しようとしています。
まだ幼い2人の子供は真実を知って、どのように感じるのでしょうか。
次回は、今までとはちょっと違う回になりそうです!
関連記事
