3ヶ月前に彼氏と別れ、周囲も既婚者(子持ち)になっていき、ようやく「結婚を考えられるパートナー」について考えるようになったアラサー女です。
職場にいい人がいない。。
マッチングアプリで知り合った人と会ってみるも、何か違う。。
友人の紹介もなかなか来ない。。笑

そろそろ本気で焦ってきた〜泣
悲観してはいられないので、とにかく出会いの場を増やそう!
そう思って、初めて「街コン」とやらに参加してきました。
口コミでは評判が良くないですが、百聞一見にしかずということで、実際に行ってみた感想をお知らせします。
結論を言うと…

次はないな(笑)
初回の参加だったので、たまたまいい人がいなかったという可能性もありますが、まぁ自分には向いていないと思ったので、その理由も合わせて紹介したいと思います。
※以下、あくまでも個人の感想です!!

冒頭にも書いた通り、街コンはおすすめしません。
というか、今まで人並みに恋愛をしてきた方は、街コンでいい人を見つけるのは難しいです。
行く前から予想はしてたのですが…
女性と話すというかそもそもコミュニケーションが取れない男性の集まりでした。
男性の参加費は4000円/女性の参加費は500円
と、男性の方が割高で、内容は女性と限られた時間内に話すだけ。
視点を変えると、4000円払ってでもしないと女性と話すことができない、ということになりますよね。

いい人がいなくても、純粋に会話を楽しもう!
そう思っていた矢先、そもそも会話がなりたたない…(笑)
それでも話題を振って地獄の時間を過ごすことになります。
募集してある街コンで、「男性残りわずか!」や「人数調整中」といった文言は嘘です。
10人くらい集まってる雰囲気を出しておいて、当日行ってみたら3人対3人でした。
しかも筆記具を持参していない人には有料でペンを売ったり、飲み物は水しか出していなかったり、別の街コンも同じ部屋であってて声がダダ漏れだったり。。
室内の清潔感もあまりなくて、安っぽい感じでした。
イメージ写真もあてにしない方がいいですね。
受付に足を踏み入れた瞬間から「帰りたい」の一文字でした。
でも途中退席はNGなのです。
最後に3人(全員)から連絡先が書かれたメッセージをもらったのですが、全く嬉しくなかったです。当然カップル成立せず。
異性とデートするのが難しくない女性であれば、お金を払っていくようなところじゃないです。
マッチングアプリで会う方がよっぽどいいです。

たった1回しかいったことのない私の体験談なので、みんなに当てはまるとは限りません。
友達の知り合いによると、今まで35年間付き合ったことがない女性で、街コンで知り合った人と真剣交際をしている人もいます。
今回私が参加した街コンの年齢制限は「28歳〜38歳」でした。
私は29歳なので、この中では下の方になります。
年齢が高い方が落ち着いている人が多いかな〜と思って参加したのですが、まさか38歳ギリギリで会話のできない人が来るとは思ってなかったので、年齢層が低い街コンに参加した方が楽しかったのかもしれません。
とはいえ、うち一人は公務員の方で会話も楽しめる方がいたので、一概に悪いとはいえないですね。
また、主催している街コンの内容によってはハイステータスなものもあるので、最初から絞っていくのもありです。
百聞は一見にしかずで、気になる方は行ってみるといいと思います。
そこでもしかしたら、素敵な人が紛れ込んでいる可能性も0じゃないので。
あと、街コン(個室)は特に恋愛経験が乏しい人におすすめです。
異性との交流に自信がない方は、街コンに行って自信をつけて帰ってくるといいと思います。
まとめ
以上!アラサー女が初めて行った街コンの体験談でした。
今の私は「もういいかな」って感じです。
絶対に結婚したい!って人は行ってみる価値があると思いますが、そこまで切り詰めてない人や妥協してまで結婚に執着していない人は、街コンに期待しない方がいいと思います。
あと、街コンに「遊び」目的の人は少ないと思います。
むしろ異性慣れしていない人が多いかも。
交際につながる人はいなくても、異業種の方とつながるという利点もあります。
人生経験やネタ作りとして、一度行ってみるのもいいかもしれませんよ。