みなさん占いって行ったことありますか?
私は27歳の時に初めて占ってもらいました。
(今から約1年前になる)
一人でフラ〜っと買い物してる時に目についた、占いブース。

なんだろう。
特に悩みはなかったのですが、立ち寄ってしまった。笑
おそらく昔友人に聞いた占いの話が頭に残ってて、興味があったのかな。
私はあまり占いを信じるタイプではありませんでした。
新聞や雑誌に載ってる「今週の運勢」とかをふ〜んって見る感じ。
まぁそんな冷めた性格の私なんですけど、占いは正直にいうと面白かった!!
また行こうと思っちゃたよ。笑
そこで
- 占ってもらった場所
- 占いの結果はどうだったか
- 占いって本当に当たるのか
- 占いに行く時のアドバイス
これらについて、私の体験談を紹介しようと思います。
占ってもらった場所について

私が初めて占ってもらったのは「ここにいた」という占い所です。
店舗は東京・千葉・神奈川・大阪・奈良・福岡にあり、私は福岡のイムズ店で占ってもらいました。
- 手相占い(10分程度)1,000円
- 手相+生年月日占い(20分程度)2,000円
- 手相+生年月日+相性占い(30分程度)3,000円
- 手相+生年月日占いじっくり(60分程度)5,000円
占いの料金って場所によってピンキリだと思うのですが、私が行ったところは比較的安いと思います。
ガチガチの占い(水晶ぐるぐるしてるイメージw)ではなく、占い学から出た結果をそのまま伝えてくれる感じでした。
27歳独身OLの占い結果について

27歳独身OLは、手相+生年月日占いでどのような結果を言われたのか…。
あなた、今の仕事はもう辞めるでしょう
この当時、私は映像制作会社でバリバリ働いておりました。
ベンチャー寄りだったので、2年で管理職のポジションです。給料もそこそこ悪くない。(労働時間は別だぜ。)
まぁ、やる気に満ち溢れていたのですよ!!
なので、これを言われた瞬間「当たってないじゃないかこの野郎」って思ったんですよ。ここで占い師に対する不信感。笑

そして占いをしてもらってから一年が経つ今。
驚くことに仕事を辞めていました。
(あれ?やめる時は占いのことなんてすっかり忘れていたよ。)
うーん。
人生って何が起こるかわからないですね。
とりあえず、この予言は当たっていたということになりやす。
あなた、外国人と縁があるでしょう
ファ!!
これは当たっているよ、占い師さん。
(私にはイギリス人のボーイフレンドがいます)
恋愛の話をする前にこれを言われたので感動しました。
占い師さん曰く、生年月日から見る私の性格は違ったものに興味を持ちやすいため、海外や外国人のような外の世界のものと相性がいいらしい。
はい、これからもボーイフレンドと仲良くしていきますよ。
あなた、27歳は運気がガタ落ちね
こえぇぇ〜〜〜。
ということで、27歳は運勢がガタ落ちなので気をつけなさいとアドバイスいただきました。
その後は一気に運気が上がるとのことでしたので、それまでは大人しくしておくことに決めましたよ。
あれ、占い信じてる?
そして、運命の人と出会っている可能性が大きく、ここで仕事に没頭して婚期を逃すとしばらくは来ないらしいw
20代前半の頃は結婚なんて眼中になかったんですが、20代後半になると寂しさが出てくるんですよね。子供が欲しい、家族が欲しいとか。
だから占いでこのようなアドバイスをしてくれるのは、嬉しかったです。
あなた、胃腸が弱いわね
んー、言われてみばそうかもしれない。
だって仕事で緊張すると便秘になるもんね。過去にビオフェルミン飲みまくってたし。
あとお酒飲んだあとはお腹が痛くなるので飲まないようにしています。おぉ、当たっていますよ!
あなた、40代過ぎた頃から軌道に乗るわよ
軌道に乗るの遅いなぁww
人生遅咲きタイプなのは自分でもわかっている。
嬉しいことに、40代から自身の事業を始めてうまく行くらしい。よっしゃー。なんか楽しくなってきたよ。ずっと先の未来だけれども。
こういう予言って人生にワクワクできるから嬉しいですよね。
ここが人々が占いに魅力を感じる心理かな?
占いは本当に当たっているのか?


占い当たるよ〜〜!!
という人もいれば

占いなんてまやかしだ。
という人もいますよね。
私が体験して思ったのは「占いは結構当たっている」という結論です。
人生は自分の選択で決まるから占いなんて関係ない、というのは本当であるけど、変えられないこともあると思う。例えば
- 誰と出会うのか
- 何が欲しいのか
- いつどうやって死ぬのか
これについては、何か見えない大きな力が働いているような気がして、大まかな人生はある程度決まっているんじゃないかな、と思うのです。
占いはこの大きな力を教えてくれてるんじゃないかな、と。
初めて占いへ行く時のアドバイス

悩みがないのに占いに行った私ですが、占いをした後に「こうしてばよかったな〜」と思ったアドバイスを2点紹介します。
- 占いで聞きたいことを決めておく
- 占い結果をメモしておく
占いで聞きたいことを決めておく
占い師さんも「?」だったんですよ。
なんで悩みがない奴が占いに来てるんだw?という感じで。
ですので、例え悩みがなくてもどのジャンルを詳しく聞きたいのかを決めておいた方がいいです。
- 人間関係・恋愛
- 仕事・夢
- 健康・美容
- お金
↑は人間が悩むカテゴリーと言われています。
この中から、どれが今の自分が聞きたいことかな〜って決めていくと、それについて詳しくみてくれるので効率的です!
占い結果をメモしておく
占い結果って全部が全部覚えているわけではないじゃないですか。
自分が聞いてて心地よいところや、衝撃的だったところだけ覚えているもんです。
占いって占ってもらった時だけじゃなくて、その後と比べてみるのが面白いと思うんですよね。
ですので、占ってもらった結果については遠慮なくメモった方がいいと思いました。
まとめ
以上!27歳で初めて占いに行った体験の紹介でした。
うん、占いって楽しい。
一度行くとハマる人の気持ちがすごくわかりました。
だから、また機会があれば行こうと思っています。
その時はまた記事にしよう。
今日はこの辺で!