
どうやったら外国人と付き合えるかな?
理想の外国人パートナーが欲しいけど、なかなか出会うのって難しいですよね。
この記事では過去に私が経験したことを踏まえつつ、「外国人と付き合う」方法をまとめてみました!
こちらの内容が、素敵な外国人パートナーと出会うヒントになりますように。
結論を言うと

外国人ユーザーが多いアプリを使うこと
私が使っていたのはTinderです
Tinderは外国人が圧倒的に多いです。マッチングアプリは色んな方と短時間で知り合えるので、自分にあったパートナーを探しやすいです。

Tinder(ティンダー)知っていますか?
Tinderは「社会的つながりを作り出すサービス」として、アメリカで開発されたアプリです。
ユーザー年齢層は16歳〜34歳が全体の83%を占めており、比較的若者が使う傾向にあります。位置情報を使って人とつながる仕組みなので、旅先ではその地域の人と知り合うことができます。
今では「デートアプリ」として世界共通で使われており、外国人ユーザーが多いです。
ネットの評判が良くないけど、大丈夫?
ネットでググると「ヤリモク」とか「ビジネス勧誘」など、不安を掻き立てる記事が出てきます。
確かにいます(笑)
ただ、純粋に出会いを探しているユーザーもいます。
おかしいな?と思った人とは関わらなければいいだけです。もっと良い方に目を向けて使えば楽しいツールです。
Tinderを使って外国人彼氏をつくるには?

自分らしいプロフィールを書こう
まず、プロフィールを書きましょう。
面倒な作業かもしれませんが、ここを頑張らないと相手にされません。

外国人は顔出しが当たり前です!
たとえ自分の容姿に自信がない人でも、皆顔写真を載せるのが普通です。
日本人は顔をさらさない人が多いですが、これをすると間違いなく外国人は相手にしません。
外国人に「無料の英会話講師を探してます」って伝えているようなものです。
「英語でコミュニケーションを取りたいです」のように言い方を変えるといいです。もしくは「日本語教えます」など添えて、相手のメリットも考えましょう。

絶対に顔写真を載せましょう!!
顔の一部だけでなく、全体の雰囲気が伝わる写真がいいです。
英語の文章を入れて「英語できるよ!」アピールをしましょう。
自信がない人でも、ちょっと背伸びするくらいが丁度いいです。日本語がわかる外国人だと安心しますよね。それと同じです。
Introvert, shy, but full of curiosity.
内向的でシャイだけど好奇心旺盛です。
I like to play video games. I enjoy simple thing such as good food.
ゲームが好き。おいしいものを食べるように単純なことで喜びます。
I’ve been single for 2 years so it’s about time to find boyfriend.
彼氏いない歴2年なのでそろそろ彼氏見つけたいです。
一方的な会話をしないこと

外国人はいきなりパーソナルな質問をされるより、冗談や面白いことを言ってくるのが好きです。ですので

どこから来たの?

なんで日本に来たの?

好きな日本料理は?
このように、ありきたりな質問には少しうんざりしています。
外国人に対する質問攻めより、最近失敗したこととか面白かったこととか、日常を話してみるといいと思います。
ジョーク(冗談)を理解する
冗談を理解するのも、仲良くなるコツです。
例えばこんなやりとり。日本に住む二人の会話です。

Hi, nice to meet you!

Hey, nice to meet you too.

Where are you from?

I’m from the UK. Where are you from?

…

…
イギリス人は日本人が日本人であることを知っておきながら「Where are you from?」と同じ質問を返しました。
日本人はこれを嫌味、もしくはアホな外国人と思ったのか、それ以降返事をすることはありませんでした。
外国人は冗談が好きです。
もしここで冗談を理解して冗談で返していたら、もっと仲良くなれたはずです。
仲良くなった後にすること

仲良くなった人とは、SNSで繋がりましょう。
お互いをより知れるので、ミスマッチを減らせます。
ビデオチャットを使って会話してみましょう。初めはとても緊張すると思いますが、実際に顔を見て話すと人柄がわかります。
相手とうまく信頼関係が築けたら、実際に会う約束をしましょう!
これからTinderを始めようか迷っている方へ

マッチングアプリは恥ずかしくない
マッチングアプリで出会うことを「恥ずかしい」と隠す人が多いですが、隠す必要ないです。
外国人は気にしません。
それに、今ではこれで結婚する人も増えています。

周りに何と言われようが、気にしないことです
すぐに外国人と付き合えるとは限らない
アプリを使えば外国人彼氏がすぐ出来る訳ではありません。
理想のパートナーと出会うためには、運とタイミングの要素が大きいです。
ですので、ガツガツするよりのんびりマイペースに続けた方が、いい出会いがあったりします。
最初は色んな国の人とコミュニケーションを楽しみましょう。
言語交換アプリで知り合う可能性も!

この記事ではTinderを使って外国人と付き合う方法をまとめましたが、他にもいいツールがあります。

HelloTalkっていう言語交換アプリだよ

Hello Talkは「語学学習」に特化したアプリ
ロマンスより英語学習を優先したい方にはこちらをオススメしています。
日本語を勉強したい外国人とつながる仕組みができているので、Tinderに比べて外国人と話せる機会が多いです。
実際このアプリを通じて付き合った人もいます。しかし、言語学習がメインなので、ロマンスを求めている人は少ないです。
とはいえ、チャンスはあるので使ってみる価値はありますね。
まとめ:アプリを使えば外国人と付き合えます!
以上、アプリ(Tinder)を使って外国人彼氏を作る方法を紹介しました。
私は内向的で人と話すのがあまり得意ではないのですが、こんな私でも外国人と付き合うことができました。
そのきっかけはマッチングアプリです!
出会いの形は色々ありますが、アプリも一つの方法として参考にしてみてくださいね。