完全ワイヤレスイヤホンっていくらぐらいで買えるの?
完全ワイヤレスイヤホンの価格は、安いものだと千円から、高いものだと3万円ほどします。
評価がいいAppleの完全ワイヤレスイヤホンですが、一番安い型でも2万円近くします。このくらい価格がすると、質がいいのも納得ですよね。
ここまで高品質じゃなくていいんだけどなぁ。
このような方へ向けて、お手軽価格(2,000円代)で買える完全ワイヤレスイヤホン
▶︎ZERO完全ワイヤレスイヤホン/YBE-38(¥2,178)
こちらを使ってみたレビューを紹介します。
完全ワイヤレスイヤホンZERO/YBE-38(¥2,178)
総合評価は★3.5
お手軽価格で、そこそこの音質・機能性の完全ワイヤレスイヤホンを探している方にはピッタリの商品です。
やはり高価なイヤホンに比べると劣りますが、2千円でこの品質であれば文句なしです。
音質はどんな感じ?

Appleのイヤホンに比べると、音質は劣ります。
どのように劣るかと言うと、「低音が弱い」「音がクリアじゃない」「全体的に軽い音質」といったところです。
まぁ、このように感じるのは他のイヤホンと比較するからであり、比較しなければ音楽を十分に楽しめます。
つまり、普通に聴く上ではわかりません。
音にこだわりがある人はもっと高価なイヤホンを買いましょう。
ちなみに、ZERO完全ワイヤレスイヤホン/YBE-38の対応コーデックはSBCです。
コーデック名 | 特徴 | 説明 |
---|---|---|
SBC | ・音の遅延を感じる ・標準的な音質 | Bluetoothイヤホンが基本 として対応する標準の形式 |
AAC | ・SBCより音の遅延が少ない ・SBCよりも高音質 | 主にiPhoneシリーズで 採用されている形式 |
aptX | ・SBC/ACCより遅延が少ない ・CD音源相当の高音質 | 主にAndroidシリーズで 採用されている形式 |
SBCが標準音質なので、高音質のイヤホンが欲しい人は「コーデック名」を確認するといいと思います。
フィット感はどう?

フィット感はあります!
ZEROの完全ワイヤレスイヤホンはApple等の形状と違って、耳の中に収まるタイプの形です。使ってみたところ、ランニング時も落ちる心配はありません。
イヤーピース(先端につけるシリコン)は3種類のサイズが入っています。自分にあった耳の穴のサイズで装着できますね。

再生可能時間は?
連続再生時間は約3時間です
完全ワイヤレスイヤホンで「これくらい合って欲しい」と思われる連続再生時間がが最大5時間なので、それに比べると短いですね。
ただ、フル充電の充電ケースから3回充電することができます。つまり、充電ケースを持ち歩けば計15時間はもつ計算になります。
\充電時間&方法について/
- 充電ケースの充電時間 → 約3時間
- イヤホンの充電時間 → 約90分
- 充電方式/充電端子 → USB充電

接続の安定性は?
接続の安定性に関わっているのは、Bluetoothのバージョンです。
ZERO完全ワイヤレスイヤホン/YBE-38のBluetoothバージョンは5.0で最新です。だからと言って接続が安定している訳でなく、たまに音切れします。
Bluetoothは、再生機器からワイヤレスで音声データを子機へ飛ばしているので、電波の妨害を受けると一時的に接続が切れてしまうことがあります。
完全ワイヤレスイヤホンは有線と違って安定な接続ではないため、音切れが起こりやすいです。
軽量コンパクトというメリットはありますが、それゆえのデメリットもありますね。
その他の機能について
ZERO完全ワイヤレスイヤホンYBE-38
その他の機能については以下があります。
- 自動電源 → ケースから出して電源ON/戻してOFF
- 簡単充電 → ケースに入れて自動充電
- 通話可能 → 電話応答/電話を切る/着信拒否/ラストナンバーリダイヤル
イヤホンを充電ケースから取り出すと自動で電源をON、充電ケースに入れると自動で電源がOFFになり、充電を始めてくれます。これは使ってみると本当に便利ですね。
そしてイヤホン自体にボタンがついているので、音楽の再生や停止、通話も可能です。
まとめ
以上、ZERO完全ワイヤレスイヤホン/YBE-38の商品レビューでした。
とりあえず外出先で音楽が聴ければいいな〜と思っている方向けのイヤホンです。
おまけ:Amazonで商品を買うときの注意

Amazonで商品を買うときの注意点を3つ紹介します。
- 商品タイトルの先頭にブランド/メーカー名があるか
- メイン画像に文字が入ってないかどうか
- ★レビューがサクラではないかどうか
商品タイトルの先頭にブランド/メーカ名があるか
Amazonで検索して上にくる商品は、こういったブランド/メーカー名がない商品が多いです。
規約違反の商品を出している=サクラレビューを使う悪質な出品者であることが多いので、ここは見分けて買いましょう!
メイン画像に文字が入ってないかどうか
メイン画像に文字が入っているのは規約違反です。
説明がわかりやすい&安い&レビューが高いから!と思って買う前に、チェックしておきたい項目です。
★レビューはサクラではないかどうか

商品のレビューが本当か嘘かを知るには、「サクラチェッカー」のサイトで確認できます。